PC、周辺機器

【3Dモデリング】初クリエイター系記事…!MSSP、FB777に乗っ取られた「かおすちゃん」を作ってみる。

日記兼、備忘録的な感じでブログを書き始めてからもう少しで1ヵ月。
ブログ構成的には日常生活7~8割、1~2割をクリエイター系の内容にしようと思っていたんですが、中々モデリングするだけのまとまった時間が取れなかったので、クリエイター系の記事は今回が初ですね…笑

普段3Dモデリングやイラストの仕事をしているということもあって、第一弾はニコニコ動画時代から大好きなゲーム実況者集団、MSSPのFB777さんが「かおすちゃん」にバ美肉されたとのことで、3Dモデルのファンアートを作ってみようかと…!

あとは、仕事後にモデリングの復習兼ねてやりたいなーと思いながらも、元々が意識高い系の人ではないので、作業通話したりしないと手を付けない人なので、Youtubeチャンネルを開設してみました…!笑

Youtubeチャンネル「ゆーふぉの箱庭」

Youtubeチャンネルはこちらです。
今は音声や画面共有のテスト兼用動画のみですが、今後マイペースに追加していきます。
不定期更新にはなると思うので、よかったらチャンネル登録していただけると嬉しいです…!

https://www.youtube.com/channel/UCBi2IiqRfd_UYsTh4AU03GQ/videos


内容的にはAutodesk社のMayaを用いて、主にモデリングの作業配信できればいいかなー、って感じではあるのですが、あまり内容を自分の中で縛ってしまうと放置しそうなので、しばらくはブログ同様、雑多でいこうかと思います。

クリエイター系の仕事について

最初はゲーム業界でイラストを描いていたのですが、今の3Dモデラーという仕事をしていても共通して感じていることは「技術の進歩がとても速い」ということです。

イラストの仕事も人工知能、AIの進歩でキャラを自動生成してくれる時代がかなり近づいています。
それにより、完全にとはいかなくても、プランナーさんからのイメージを固めるようなキャラデザインの仕事はAIによって置き換えられるかもしれない。

そうした時に会社員として仕事をしていくには、一体自分がどのポジションでどういったことをしていけばいいのか。未来や先のことを色々考えて、行動していかないといけない。

3Dに関しても今自分はAutodesk社のMayaを使っているけれど、シン・エヴァンゲリオンの劇場版ではコスト削減のために無料のBlenderを使っていたりと、いつ業界内で主流になっているツールが置き換わるかもわかりません。

色んな知見や技術が発達して、作業的な工程はどんどん楽になって嬉しい反面、人間でないとできない仕事を探していくのはどの職種でも、仕事全般に言えることかもしれませんね…笑 いやぁ、難しい…笑

質疑応答とか。

自分はイラストレーターからLive2Dデザイナーへの転職、Live2Dデザイナーから3Dモデラーへの転職をしていたのですが、誰かから学んだというわけでもなく、実はすべて独学なんですよね。

会社に入ってから覚えることや気づくことも日々多く、本当にVtuber業界の波と共に流れ着いた感じです。
自分自身、作っていくうえで色々悩んだこともあったので、そういったあたりのサポート的なこともできればな、と思っています。

「3Dモデル作ってみたいけど難しそうだな…」とか、「イラストって何をやればうまくなるんだろ…」とか。
ブログでもYoutube動画のほうでもコメントしていただければ、それに対応したような内容の動画、もしくは記事も作っていきます。

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

ブログ村


CG(コンピュータグラフィックス)ランキング

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です